『ユーチューバー』という職業もあり、子どもがなりたい職業でも人気があるYouTubeで成人している私が通勤の電車の中や暇なときなどに観ているものでおすすめするYouTubeチャンネルを紹介。
HikakinTV(登録者数680万人)
大人気ユーチューバーとして有名で定番のヒカキンさんの動画。もはや殿堂入りですね。ユーチューバーといったらヒカキンさんといっても過言ではないくらいです。
新商品のiPhoneを防水性を確認するためにお風呂の中に入れたり、様々な新商品や高額商品を購入して感想を動画にあげていて
かなりぶっ飛んだ動画もあり面白いです。登録者数もぶっ飛んでいます。
子どもやヒカキンさんと同世代(20代から30代)も楽しめるチャンネルだと思います。
カジサック KAJISAC(登録者数55万人)
お笑い芸人のキングコングの梶原さんがやっているチャンネル。
2019年の年末までに『登録者数100万人行かなかったら芸人やめます』と宣言しており注目されています。
内容はキングコングの同期芸人に一緒に出てもらって本音で語り合ったり、いろんな芸人とコラボしてテレビとは違うお笑いの企画をやっていて面白いです。
grapecompany(登録者数29万人)
サンドウィッチマンのネタを公式で投稿している動画。
大人気のサンドウィッチマンの動画をどうせ違法アップロードされるからということで公式でネタの動画をあげています。
サンドウィッチマンのネタはすごく面白くて電車の中とかで観ていたら笑ってしまうので注意です。笑
はじめしゃちょー(登録者数710万人)
こちらも定番の人気ユーチューバー。登録者数は驚異の数字。
様々な実験動画が多くて若者に人気です。
ラファエル(登録者数200万人)
有名ユーチューバーのラファエルさん。顔出しはしていませんが、かなり人気です。
すこしいやらしい企画だったり、ぶっ飛んだ企画が多いです。
先日は儲かる投資の動画で炎上して話題になってました。笑
ジョーブログ(登録者数130万人)
アメリカ0円横断動画や、社会の闇に迫る動画(スラム街潜入、麻薬密売組織潜入、風俗潜入)など、さまざまなことにチャレンジする動画を投稿しています。結構気になるような動画が多くてよく観てしまいます。
メンタリスDaigo(登録者数59万人)
メンタリストとしてテレビで活躍していたDaigoさんがYouTubeで使える心理学を紹介しています。
恋愛・生活・勉強のことなどいろんなジャンルで使える心理学が知れて面白いです。
以上超個人的おすすめYouTube特集でした。
コメント