スポンサーリンク

年末ジャンボ宝くじネット購入してみた。

IT

年末ジャンボ宝くじが2018年11月21日発売の『年末ジャンボ宝くじ』から宝くじ公式サイトでネット購入が可能になりました。

待ちに待ったネット購入ができるようになったのでネットで年末ジャンボを購入してみました。


■宝くじをネット購入するメリット


1年中24時間購入可能

平日仕事をしていると宝くじを売り場に買いに行くのが難しかったり、休日だと売り場が行列できてて面倒だったりします。ネット購入は原則1年中24時間可能なので好きな時間にすぐに変えます。

ポイントが貯まる。

公式サイトで購入すると「宝くじポイント」が獲得でき、1ポイント1円として公式サイトでの宝くじ購入に利用できます。

継続購入や予約購入で買い忘れを防げる。

 


■購入方法。


まずは宝くじ公式サイトにアクセスして会員登録します。

登録に必要なのはメールアドレス、口座情報、クレジットカードです。

会員登録したら、購入したいくじを選びます。

次に購入枚数を選択します。「連番」「バラ」の他に「福連100」「福バラ」「3連バラ」のセット購入もできます。

支払いは登録したクレジットカードでの決済になります。

購入完了のメールが来て終了です。早いですよね。

 

購入が完了したら、マイページの購入履歴から確認できます。

くじ当選番号発表後はマイページの「抽せん結果確認前の宝くじ」から当せん確認ができます。

当せん金も登録した口座に自動で振り込まれます。

当せん金が1万円未満の場合はお預かり当せん金として公式サイトで一時預かりとなり、合計金額が1万円以上、または半期に1度の振込予定日(3月中,9月中)に振り込まれます。希望すればその都度、振込も可能です。

会員登録から購入完了まで約5分でできます。

もう行列に並ばなくてもいいんです。


■便利な購入方法


宝くじを買おうと思っていて買い忘れた経験がある方いると思います。私も何度もあります。

買い忘れを防ぐために宝くじ公式サイトでのネット購入では継続購入・予約購入という方法もあります。

継続購入・・・設定すると、指定した購入期間や購入頻度で自動で購入可能。設定方法

予約購入・・・予約購入すると、ジャンボ宝くじ等の普通くじを発売開始日に自動で購入可能。設定方法


■最後に


もう宝くじを買うのに交通費をかけて人気売り場に並ばなくても購入がネットで即できます。

売り場よりネットの方が膨大なくじを用意していると思うので人気店よりも高額当せんくじがあるんじゃないかと個人的には思っています。

宝くじは買わないと当たりませんから、買おうと思っている方はネットですぐに買っちゃいましょう。

どうしても人気売り場(西銀座チャンスセンター)のくじをネット購入したい場合は【ドリームウェイ】というサイトでの購入もできます。

ネットでの購入は便利ですので是非ネットでの購入をオススメします。

 

コメント