スポンサーリンク

【かけ声とともに溢れるイクラ】北海道・札幌でイクラ丼といえば「はちきょう」

北海道

 

北海道に観光に行ったら、やっぱり美味しい食べ物を食べたいですよね。

北海道はジンギスカンや、ラーメン、お寿司などいろいろと美味しいものがありますが、私がとくにおすすめするのが海鮮料理のイクラ丼です。

北海道のイクラ丼で有名なのが、テレビや雑誌などでも紹介されることが多い札幌すすきのにある居酒屋「はちきょう」「つっこ飯」という、イクラを『おいっさー!』の掛け声とともに溢れるくらい盛ってくれるお店です。

その動画がこちら↓

「つっこ飯」の価格は以下のようになっています。

 

店舗情報

「はちきょう」は本店と別邸の「おやじ」、「おふくろ」の3店舗があります。

関連ランキング:郷土料理(その他) | すすきの駅(市営)すすきの駅(市電)狸小路駅

関連ランキング:居酒屋 | すすきの駅(市営)すすきの駅(市電)狸小路駅

 

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 狸小路駅すすきの駅(市営)すすきの駅(市電)

3店舗とも「すすきの駅」で降りれば行けます。

 

予約はしたほうがいい?

予約はしたほうがいいかどうかですが、予約はしたほうがいいです

予約なしだと入れないことの方が多いですし、当日や前日の予約でも満席になっていることも多いので、早めに予定を決めて事前に予約するのが確実です。本店は電話をしても繋がらないくらい予約がいっぱいで、予約をとるのが難しいです。

平日のオープン時間に店に行って、予約なしの方は断られた方もいらっしゃるようなので予約なしでも行く前に電話はするべきです。

本店が満席でも、別邸の「おやじ」と「おふくろ」なら入れる場合もあるので、3店舗確認しましょう。

 

 

 

注意点

「はちきょう」の「つっこ飯」を注文するにあたって注意点があります。

まず、食べ残さないように食べきれるサイズを注文しましょう。

次に店員さんがご飯を持った丼ぶりとイクラを持ってきてくれますが、イクラを盛終えるまではご飯に触れずに待ちましょう

「はちきょう」のイクラ丼は溢れるギリギリ、少し溢れるくらいまで盛ってくれますが、イクラ丼を米粒1つでも残すことはNGです。多いと思ったら途中でストップと言ってください。

イクラを盛る前に店員さんから説明がありますが、イクラ丼を残すと「店員さんにビールをご馳走する(罰金)」というペナルティがあります。

はちきょうの店員さんは、厳しく命がけでもある漁師さんへのリスペクトをしていますので、

イクラ丼を残すと、今後イクラを盛ってくれる量が減ることも考えられますので、絶対に残さないように食べましょう。

といっても店員さんによると残す人はほとんどいないそうなので、そんなに緊張する必要はないです。

 

その他おすすめメニュー

ビールは北海道限定「サッポロクラシック」。

生ビールはサッポロクラシック

ビールが苦手な方でも北海道ならではの、「夕張メロン」、「ハスカップ」、「ナポリン」のサワーがありますので、こちらもおすすめ。

北海道ならではのサワー

※「ナポリン」とは北海道限定で販売している清涼飲料水です。

【楽天市場】

【送料無料】【北海道限定】リボンナポリン 455ml×24本 コチニール色素 オレンジ風味 ジャパン・オレンジ

【Amazon】

北海道限定 ポッカサッポロ リボンナポリン455ml24本 1ケース リボンちゃん生誕60周年

【刺身の盛り合わせ】

刺身盛り合わせ

 

北海道といえば、刺身ですよね。本州とは鮮度が違います。ぜひ食べてほしいです。

【羅臼産ホッケの開き】

羅臼産特大ホッケ

 

北海道ならではの特大ホッケ。身がぎっしり入っていて美味しい。

【ザンギ】

ザンギ

 

北海道といえば、唐揚げではなくザンギ。本州の唐揚げとの違いを味わってみてください。

 

通販

以上、札幌すすきのの居酒屋「はちきょう」を紹介しましたが、北海道にはなかなか観光に行けないという方でも「はちきょう」の通販サイトで購入することもできますので、現地へ行くのが一番ですが、どうしても食べたい方はこちらを利用するのも良いでしょう。

はちきょう オンラインショップ

 

コメント