「北海道コンサドーレ札幌」といえばJリーグのサッカークラブを思い浮かべると思いますが、実はコンサドーレはJリーグだけではないんです。
バドミントンやカーリングのチームもあり、これから他の競技にも広がって行くかもしれません。
今回はコンサドーレのJリーグチーム以外のチームを紹介します。
女子サッカー(リラ・コンサドーレ)
北海道リラ・コンサドーレは北海道コンサドーレ札幌の女子サッカーチームです。
J1リーグ北海道コンサドーレ札幌の「妹分」的な存在で、なでしこリーグ参入を目指すまだまだ若く将来性のあるチームです。
バドミントン
北海道コンサドーレ札幌バドミントンチームは2017年に設立されました。
バドミントンは男女問わず幅広い年代の人が楽しめることと、北海道のバドミントンの競技人口は全国2位であること、さらにバドミントンはアジアでは国技になるほど人気の高いスポーツであることが、コンサドーレというクラブのアジア戦略のひとつのコンテンツになることから、設立されました。
北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム|コンサドーレ北海道スポーツクラブ
カーリング
北海道コンサドーレ札幌カーリングチームは2018年8月に発足して2022年北京冬季五輪を目指しています。
早速、韓国で行われたパシフィック・アジア選手権で優勝。
12月20日~23日に長野・軽井沢で行われた「World Curling Tour JAPAN 軽井沢国際カーリング選手権大会2018」で準優勝となり、好成績を残しています。
まとめ
以上で紹介したようにコンサドーレのJリーグ以外のチームはまだ設立して間も無く、歴史がまだまだ浅いので、これからどんどん成長して強くなっていくチームだと思います。
コンサドーレは様々な競技を通してこれからももっと北海道に貢献してくれるでしょう。
オススメ記事:【コンサドーレ、ファイターズ以外もある】北海道のプロスポーツ一覧
コメント