スポンサーリンク

Amazon Music Unlimitedとは?こんな人におすすめ。メリットとデメリット

IT

近年、様々な定額制サービスが出てきていますが、今回は私も利用しているAmazon Music Unlimitedを紹介します。どんなサービスでメリット・デメリットは何があるのか。どんな人におすすめなのかをご紹介します。

Amazon Music Unlimitedとは

Amazonがやっている音楽配信サービスで、4,000万曲以上の楽曲やプレイリスト、ラジオなどを聞き放題で楽しむことができるサービス。Fireタブレット、Amazon Fire TV端末、iOSやAndroidのスマートフォンやタブレットなどの対応端末で音楽を聴くことができる。

 

Amazon prime musicとの違い

Amazonのプライム会員になっていれば利用できるAmazon prime musicがあるが、それの強化版のサービスである。Amazon prime musicと比べて曲数が圧倒的に多く、Amazon prime musicが100万曲以上なのに対して、Amazon Music Unlimitedは4000万曲以上となっており、約40倍も多くの音楽を楽しめる。

 

Amazon music unlimitedの料金プラン


■【music unlimited個人プラン】 一般的なプランで月額980円(prime会員なら月額780円)。

■【music unlimitedファミリープラン】 アカウントを6つ登録でき月額1480円。一人当たり実質247円です。

■【music unlimited Echoプラン】 EchoというAIスピーカーを購入することで入れるプラン。月額380円と格安ですが、最も安いEchoでも5980円。1年間で直すと、380×12+5980=10540円です。2年目以降はEchoの代金がかからないため4560円。

Echoはこちら↓


Echo Dot 第3世代 (Newモデル) – スマートスピーカー with Alexa、チャコール


■【Prime Music】 Amazonプライム会員なら無料で使える音楽サービスですが楽曲数は100万とAmazon Music Unlimitedと比べると非常に少ないです。


 

 

Amazon music unlimitedのメリット・デメリット

メリット

【端末の容量を使用せずに利用できる】

普通にパソコンから楽曲をスマホに取り込むと、パソコンの容量も必要だし、スマホのストレージ容量の残量が少なくなるが、端末のストレージ容量がAmazon Music Unlimitedだと、アプリ内で曲を再生できるので、ストレージ容量が減るのは、アプリのダウンロード分だけの容量だけで、いくら再生してもストレージ容量は消費しなくて済むので、その分、写真や他のアプリのダウンロードに容量を消費することができる。

 

【オフラインでも再生可能】

例えば、SIMなしで使用しているスマホで家ではWi-Fiが接続できるけど、外出先ではオフラインのスマホでも、家で曲をダウンロードしておけば外出先のオフラインでも曲の再生が可能である。

 

【最新の音楽が聴ける】

「こういう定額制のサービスって、古い音楽だったり、人気のアーティストはないんじゃないの?」と思う方もいらっしゃると思いますが、安心してください。最新音楽、人気アーティストも充実しています。

例えば2018年紅白に出場したアーティストでいうと、「あいみょん」、「乃木坂46」、「欅坂46」、「西野カナ」、「perfume」、「三代目 J Soul Brothers」、「DA PUMP」などなど他にも沢山あります。

また、最新の音楽を発売日から聞けたり、発売日前から配信されることもありますので、定額制だから時間が経ってから配信されるということはないのもメリット。

デメリット

【音質がSpotifyなどに比べて低い】

デメリットの一つとして、AWAやSpotifyに比べて音質が低いというのがあります。

ですが、私はSpotifyも使ったことありますが、音質が悪いとは感じません。わかるひとにはわかるらしいですが、私は明らかに悪い音質以外は特に気にならないので、私にとってはデメリットとは感じません。

数字でみると、WAやSpotifyの音質は320Kbps。対して、Amazon Music Unlimitedは256Kbpsであるためこの違いがわかるかどうかですね

 

【入っていないアーティストもある】

人気アーティストでもAmazon Music Unlimitedで聞けないアーティストや曲があります。

例えば、2018年に紅白出場でも話題になった、「米津玄師」や「back number」、「WANIMA」など。加入する前に自分が聞きたいアーティストがどれくらい入っているかを確認した方が良いです。

 

Amazon music unlimitedはこんな人におすすめ

  • Amazonのprime会員の人
  • 音質よりも聴ける曲数、アーティストが重要な人
  • 最新の音楽を早く聞きたい人
  • 端末のストレージ(容量)を気にせず、音楽をたくさん聞きたい人
  • オフラインでも音楽をたくさん聞きたい人

早速、使ってみましょう!Amazon music unlimitedの登録はこちら

 

コメント